みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
オンラインショップで購入してくださったり、テイクアウトにお店に寄ってくれたみなさま、
ありがとうございます!
我々は相変わらず、お店はのんびり、そして忙しいスローライフを送っております。
さて、今日のテーマは、テイクアウト。
この情勢ですので、かなり多くの飲食店がテイクアウトや出前を始めて
感染拡大抑止に努めてますね。
うちは、もともとドリンクとスイーツのみテイクアウト対応していましたが、お弁当も追加。
予約制にも関わらず注文してくださる方がいてありがたい限りです。
そして、うちのお店を何度か利用してくださっている方は
カレーや豆花など、汁っぽいもの(笑)の持ち帰り用に、
容器を持参してくれる方がちらほらいらっしゃって、大変嬉しいです!
特にカレーは、お弁当も良いですが
タッパに入れて別々に持ち帰れば、お家で温め直して食べられますもんね!
そして、私たちが以前からよく話をしていた、ゴミ問題も解決。
実は、前に消費税が10%に増税されたタイミングでも、
なぜ持ち帰りは梱包資材代が上乗せされるのに軽減税率対象なんだろう、、、
とSNSで徒然書いたのを投稿したところ、結構多くの方からご賛同いただきました!
個人的に、すごい大きな悩みだったので、元気が出ました。
今回の飲食店のテイクアウト対応においても
ものすごい数の、包装資材・使い捨て容器が出回っていると思います。
今まで、テイクアウトやっていなかったお店も参加してるわけですから。。。
もちろんうちでも使い捨てのカップや容器、包装用ビニールなど使ってますので
テイクアウト自体を否定するわけではありません。
感染拡大を防ぐに不可欠だと理解しています。
ただ今までと違うのは、外出の自粛期間ですから
お出かけ途中に「あ、コーヒー買いに寄ろうかな」っていう人は減って、
「今日は、買い物にあそことあそこに行って、ついでにコーヒーも買いに行こうかな」って事前に計画を立てて来る人が増えてる、ハズ、だと思うんです。
そこで、
「テイクアウトするからタンブラー持って行こう」
とか
「お菓子も買いたいからエコバック持って行こう」
みたいになったら嬉しいな〜と思っています。
マイカップって普段は、意外とハードルが高いかも。
でも、今の時期は想定しやすいと思うのです。
しかも、うちの店はドリンクのマイカップ割引50円です!
誰のため、とかでなく、地球環境のため。
コロナで皆さんドタバタストレスフルな日々かと思いますが、
地球や人間以外の生き物のことを考えるチャンスだとも思います。
現に、一時的ではありますが、
大気汚染や温室効果ガスが激減したり、
お客さんの来なくなった動物園で動物たちがリフレッシュしてたり。
我々人間の日常の活動が周囲に与える影響は一目瞭然です。
テイクアウト用の包装資材の話に戻ると、
現在当店では、できるだけ
「土に還るかどうか」
を基準にカップや袋などを扱っています。
具体的に言うと、
燃やせば灰になる未晒しの紙袋、とか。
生物分解性の素材でできた紙カップとか。
ただ、カップのプラスチックフタや、お菓子を包むビニールなど
どうしても100%循環資材を使うことは現状では難しいです。
そして、一度使ったらあとゴミになるものに、割としっかりお金を払っている、
って言う状況もなんかちょっと悔しいな、とも思っていました。
そこで、思いついたのが、イベントのフライヤーやチラシをリサイクルして、袋を作る!
という大変地味なこと!
年間で結構な数のイベントに出店しているので
配りきれなかったチラシやポスターなどが大量にあり
なんだか捨てるのがもったいなくて少し取っておいたりしたものがありました。
フライヤーはイベントが終わると必要なくなります。
でも、誰かがデザインしたり、印刷したり、発送したり、、、
いろんな人の手とお金がかかっていると分かっているから、簡単に捨てられなかったのです。
イベントによっては、
日程のお知らせ、出店者紹介や配置のお知らせ、当日のタイムスケジュールのお知らせ、
みたいに何種類ものチラシを用意しているところもあります。
それぞれ必要な情報なんだけど、、、、ちょっと多い?
とか、
あとイベントまで一週間しかないのにこんなにもらっても、、、とか。笑
(個人的なナンバーワングッドフライヤーは、岩手の土澤アートクラフトフェアです。
一枚がかなりデカイですが、全出店者の名前・作品の紹介文と写真、出店場所、休憩所やトイレ・駐車場の案内が載ってるので、みんなちゃんと家からフライヤーを持参して会場に来ます!超実用的☆)
そんな捨てられないフライヤー活用方法を考えてる〜、
とポロっと話したときにキャッチしてくれたのが、punyaのみゆきちゃん。
なんと彼女は私の数十倍ものフライヤーをストックしているということが判明。笑
すぐに袋のサンプルを作成。
ついでに、あったら便利、のカップスリーブも作ることに。
そんなこんなで、どうせ捨てちゃうなら何かに使ってから捨てよう。をモットーに
我々 自遊木民族珈琲とpunyaでは、リサイクルバッグを導入しました!!
ゆくゆくは、スーパーみたいに持ち帰り袋は有料にして、自分でエコバッグを持って来る、
というようなシステムにしていきたいなぁ、と考え中です。
その前段階として、試験的にちょっとしたエコバッグも試作していました。
これは、お店のソファーのカバーがボロボロになったので(正しくはネコにボロボロにされた)
新しく作り直そうと思ってネットで買った布が、
色が予想と違ってどうやっても店の雰囲気に馴染めず、大量にあってどうしようかと放置していたものを使用しています。笑
コーヒー豆とお菓子がちょっと入るくらいの小さいサイズで、
くるっと丸めて小さくすればカバンの中でも場所を取らないし、
車の鍵にキーホルダーみたいにつけておけたりして、
ついつい持って来るのを忘れてしまう対策の品です。
これも私が地道に作っているので、作業スピードは遅めですが、
布が無くなるまでは続けたいと思っています。
さてさて、感染拡大防止対策テイクアウトの行く末ですが、
個人的には徐々に、割と近いうちに、縮小していくと思っています。
なので、
一時的に資材を投入して、新しいオペレーション考えて、なんとか売り上げを確保したい〜
という思いも重々承知ですが、
数ヶ月後、半年後、一年後と先の状況を考慮すると、
やはり
「持続可能であること」
を優先して考えて対応する必要があると思うのです。
何が、持続可能かは、
その人・環境によって違いますからね。
私たちは、一生懸命売り上げを上げることよりも、
食べ物を自給することの方が持続可能だと考えました。
そのうち、テイクアウトをやめて、畑作業に専念するかもしれません。笑
以上、私個人の意見でした!
今回もだいぶ話が飛び飛びで長くなってしまいました!
当初は、さらっと読めるブログをイメージしてましたが。。。まぁ良いか!
では、皆様、stay safe! keep smiling :)
Tomi
Comments